カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (5)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (17)
- 2017年8月 (17)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (21)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (18)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (21)
- 2016年8月 (16)
- 2016年7月 (18)
- 2016年6月 (18)
- 2016年5月 (18)
- 2016年4月 (15)
- 2016年3月 (18)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (22)
- 2015年12月 (22)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (13)
- 2015年8月 (17)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (21)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (17)
- 2015年1月 (23)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (27)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (26)
- 2014年8月 (29)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (36)
- 2014年4月 (30)
最近のエントリー
HOME > iMpACt久留米のブログ > アーカイブ > 2015年3月
iMpACt久留米のブログ 2015年3月
4月のマンスリープロブレム、更新しました♪


ポカポカ陽気でいっきに暖かくなりましたね

本日はお天気崩れたので、昨日のうちに撮影しといてラッキーでした

今週はちょっと雨模様みたいです

さてさて、今日は3月最終日!
3月は去る、と言いますが・・・
早かった( ゚Д゚)!
年度末でもあり、皆さんもお忙しい日を過ごされたのではないでしょうか?
明日からは4月ですね♪春休みの学生諸君は特にお待ちしています(笑)
そして、4月マンスリープロブレムがスタートしました♪
ぜひともTRYしてくださいね(^^)/

4月のスケジュールはコチラ!

クライミングが初めての方も、ご予約無しでご利用できます!
いつでもショートレッスンを行っています、お気軽にお越しくださいませ(^_-)-☆
(iMpACt)
2015年3月31日 21:31
3月29日(日)岩へ♪
近場の黒木ボルダー☆
サクラもけっこう咲いてました

熊本勢とも合流して楽しくセッション

安山岩なので、けっこうガビガビですね

寒くもなく暑くもなく快適クライミングでした

特にカンテ課題は指皮がヤバし(笑)
コチラはスーパードライ初/二段!!
皆さん指皮ボロボロでフィニッシュ

また、行きましょう

(iMpACt)
2015年3月30日 17:48
さくら&菜の花☆

朝からポカポカ陽気で春らしいお天気


blogネタをゲットするべく河川敷へgo~

さくらはジム近くで何とかパチリ

菜の花は河川敷を田主丸方面へ数分走らせ何とかロケ地を決めました(笑)
春を全身で感じてきましたよ(笑)
写真を数枚

暖かくなってきたので桜の満開も近いかも?しれませんね

菜の花が、とっても眩しくて綺麗でした

気持ち良さそう

いよいよ3月も終わりに近づいて来ました


ジムはと言うと、本日は20時から初級道場でした

コチラは4課題目☆クライマーはレン君

ア〇イちゃん♪6課題目!!
ミ〇ホちゃん☆
タッくん♪
タ〇オさん♪
もちろんトビさんは全完です

課題はトポにて確認できます


年度末、新年度で皆さんお忙しいとは思いますが、少しでも時間を作って登りましょう(笑)
明日は週末なので10時30分オープンです

体験の方も初心者の方もお気軽にお越しください。
いつでもショートレッスンを行っています。
もちろん見学だけでも大歓迎です。
(iMpACt)
2015年3月27日 18:27
別れの季節!!

学生たちは春休みに突入

うらやましいですね


明日からは気温も上がり春らしい気候になりそうです

いよいよ新年度を前に皆さんそれぞれの門出を迎えます

今日は熊本のタイセーが登りに来てくれました

私も高校卒業して夢と希望をもって就職しましたね~25年前(笑)懐かしい(笑)
タイセーは明日には九州を発ちます

夢に向かって世界に羽ばたいてくれるでしょう


明日の午後には関東上陸で新たな生活がスタート


九州中の熱いクライマーがきっと応援しています

小学生の頃は小柄だったタイセー。熊本在住の頃には一緒に岩場も行きました~


顔つきは小さい時から変わらないけど、イケメンになっちゃいました


あっという間に中学生、高校生となり頭角をあらわしました



以前から強くなるとは思っていました


でも、小学生、中学生、高校生からクライミングを始めても意外と辞めちゃうんですね~

タイセーには長く続けて欲しいな



これからの成長にも期待しています

ヨシ、ナジも最後のセッション


さてさて、ジムの方はと言うと、本日もオープンから賑わいましたよ

春の匂いがいっぱいな良い季節ですね


平日でしたが体験の方も来られました~


だいぶ日が長くなってきました

本日も22時30分まで営業しています

明日もインパクト久留米は13時オープンです

20時からは初級道場も開催されます

インパクト佐賀は定休日です<(_ _)>
まったく初めての方でもお気軽にお問い合わせください。
体験の方や初心者の方でも十分楽しめますよ~☆
もちろん見学だけでも大歓迎です。
一度ジムの方に足を運んでみてはいかがでしょうか。
(iMpACt)
2015年3月26日 19:28
マンデーセッション☆
3月23日(月)晴れ

今日もお天気最高でしたが気温は下がりましたね


明日もちょびっと寒そうですが、季節の変わり目なので体調管理には十分気をつけましょう

本日は月曜日ですがオープンから賑やかでした

山口から茂垣くんファミリー&タケダくん、ソーヤくんと強々メンバーがご来店でした

ヨシとナジも途中から合流でセッションしてました

見てるだけで満足してしまった

タケダくん、黒テープの赤ホールド初段は1撃でした


茂垣くんも片っ端からマンスリーウォールの課題をゲット


メグさんはお久しぶりでしたね

メッチャ元気なちびっ子二人に癒された~

もちろん壁に取り付きます

ソーヤくん(笑)課題名ですが…有名課題のマンダラを知らなかったから少しショックだったな(笑)
最後は130°でのセッション




茂垣くんは昨日のコンペではセッターでした

明日は火曜日なので13時オープンです

インパクト佐賀&インパクト久留米ともに営業しております。
初めての方はお気軽にお問い合わせください

もちろん見学だけでも大歓迎です

ボルダリング、クライミングをするならインパクトへ

とっても楽しいですよ~

(iMpACt)
2015年3月23日 22:20
春本番♪

今日もポカポカでしたね


桜の開花も南の方はしたみたいですね

しかし、来週は寒のもどりもあるみたいなので気温の変化には注意しましょう

バース&チヨもポカポカのせいか?ダレダレになってました(笑)
チヨは外が好きでいつも見ています。
バース(笑)イってます

今日もオープンから賑わいました

県外からもたくさんのご来店

祝日なので体験の方も多数ご来店でしたよ

ポカポカで夕方までは出入口大解放です

明日も10時30分オープンです

まったく初めての方でもお気軽にお問い合わせください。
いつでも体験できますよ

もちろん見学だけでも大歓迎です

(iMpACt)
2015年3月21日 18:05
中級道場でした♪
今日も日中は良い天気!
車に乗ってるとポカポカだ~♪
むしろ、暑い~!
変な暑さだ~(;´・ω・)
ナヌ!?
リアのエアコンONになっとった~( ゚Д゚)
そりゃ、暑いはずでした・・・。
ジムは今日も賑やかでしたよ~♪
夜8時からは中級道場でした♪
課題は計6本!
今夜は佐賀組も参戦!
初めてクライミングの方も、2時間頑張って登ってらっしゃいました♪
初心者サーキット表、ぜひ2回目の際も継続して頑張ってみてくださいね( *´艸`)
ジム内はまだまだ皆さんTRY中・・・
明日は土曜日!
iMpACt久留米&佐賀ともに10:30よりOPENです!
クライミングが初めての方も、ご予約無しでご利用できます(^_-)-☆
いつでもショートレッスンを行っています、お気軽にご来店ください♪
お待ちしています(^^)/
(iMpACt)
2015年3月20日 21:43
春雨!!

連日の雨ですね

ラジオからは春のつく歌やサクラのつく曲が流れてきますね

この時期は卒業や就職、転勤等別れや出会いの季節

寂しいような、悲しいような、嬉しいような…。
出会いは奇跡らしいので大切にしたいものですね

クライミングをしていればジムで会ったり岩場で再会したりと、顔を合わせることがあるので、それも魅力の一つだと思っています

もうすぐ新年度


今日もジムは笑い声が絶えない良い雰囲気でした

写真を少しアップします

ヨシ、ナジは今日は持久トレーニング





ナジ、ポテンシャルは無限だと信じています


ヨシ、ナジと二人で切磋琢磨して凄い勢いで上達しています

恒例のゲリラジュン道場も開催されました(笑)
ノースフェースカップで優勝したメゴス

ヨシ、ナジももちろん世界を目指します

明日は金曜日なので13時オープンです

夜8時からは中級道場も開催されますよ

クライミングがまったく初めての方でもお気軽にお問い合わせください。
もちろん見学だけでも大歓迎です。
いきなりジムに来られても体験できますよ。
もちろんレクチャーもいたします。
レンタルシューズ等各種取り揃えております。
(iMpACt)
2015年3月19日 22:42
雨の日のお休み!!

定休日なので岩に行く予定が雨でした

やはり日ごろの行いが悪いのでしょうか(笑)
と言うことでジムに行きました

宗像にオープンしたODへgo

オープンから夕方まで登ってフィニッシュ

1級までは1撃しましたが、4級でスタンス見落として落ちたり(笑)初段も頑張れば登れるのか?体が壊れそうな感じで、見かけどおり虚弱体質なんであきらめてしまった(笑)
新しいジムは新鮮でした

課題も面白かったですね

ジュリちゃん&社長にもお会いできてダべリングもそこそこに(笑)
もちろん帰りは喰らいミングで〆ましたが(笑)
ホールドが新しいせいか?指皮がすぐに悲鳴を上げました(笑)
スラブ~強傾斜まで

ほとんど真ん中の強傾斜と右側のうすかぶりばかりに取り付いてしまった

広さはインパクトの半分くらいでしょうか


課題は8級~二段までテープ課題がありました

コンペ課題もありました

触ってない課題もあるので、また行きたいですね

(iMpACt)
2015年3月19日 20:04
暑い1日でした!!

気温が20°以上と言う暑い1日でした。
ストーブも昨日収納して、猫たちの電気アンカも収納しました(笑)
プロショップも冬物はなくなり、いよいよショートパンツやTシャツの出番でしょうか

しかし、毎年お花見の時期は寒いですよね

もう一度くらいは寒い時がやってくるかも?ですね

明日はインパクト久留米定休日です<(_ _)>
明後日以降にお会いしましょう

今日はオープンから体験の方々が登りに来られました。
最近は毎日のように初めての方が来られます。
まったく初めての方でもお気軽にお越しください。
お一人でもレクチャーはいたします。初心者用のコースもありますのでご安心を!!
もちろん、どなたでもトライできます。
専用のクライミングシューズもレンタルがございます。
ジムの様子を少しアップします



最初は緩い傾斜からトライできます


夕方から徐々に常連さんが集まって来ました

高校生のヨシとナジ二人もコンペに向けて日々頑張ります


まあ、本気でやらないと強くならないんですけどね


月末はユース選手権にもエントリーしています

マンスリーウォールも賑わいます

明日はお天気崩れそうです。扇風機がいるくらい暑かったですね(笑)
(iMpACt)
2015年3月17日 20:11